「MP3ダウンローダー」でダウンロードされたMP3ファイルはどこに保存されますか?
端末、OS、ブラウザ、アプリケーションの種類やバージョン、設定によって異なります。
一般的には
【PC(Windows)、Macの場合】
・「デスクトップ」「ダウンロード(フォルダ)」の中
【iPhoneやiPad、iPod touchなどのios搭載端末の場合】
・ファイルの保存に利用したメディア管理アプリの中
【AndroidスマートフォンやAndroidタブレットなどのAndroid搭載端末の場合】
・「フォト」「アルバム」「ギャラリー」などのアプリの中
・「Download(設定→ストレージ→音声→Download)」の中
にMP3ファイルが保存されています。
一般的には
【PC(Windows)、Macの場合】
・「デスクトップ」「ダウンロード(フォルダ)」の中
【iPhoneやiPad、iPod touchなどのios搭載端末の場合】
・ファイルの保存に利用したメディア管理アプリの中
【AndroidスマートフォンやAndroidタブレットなどのAndroid搭載端末の場合】
・「フォト」「アルバム」「ギャラリー」などのアプリの中
・「Download(設定→ストレージ→音声→Download)」の中
にMP3ファイルが保存されています。
iPhoneでMP3ファイルをDropboxからVLC(アプリ)に移動させる方法
以下の手順で移動可能です。
①MP3ファイルをDropboxで再生する。
②右上のメニュー「…」からエクスポートを選択する。
③アクティビティの中から「別のアプリで開く」を選択する。
④アクティビティの中から「VLCにコピー」をする選択する。
⑤VLCを開き、音声ファイルが移動されているか確認する。
①MP3ファイルをDropboxで再生する。
②右上のメニュー「…」からエクスポートを選択する。
③アクティビティの中から「別のアプリで開く」を選択する。
④アクティビティの中から「VLCにコピー」をする選択する。
⑤VLCを開き、音声ファイルが移動されているか確認する。
iPhoneでSafariの共有ボタンを押してもDropboxが表示されない。
アクティビティの一番右「その他」をタップすると「Drpoboxに保存」という項目が入っているのでONにして下さい。
ONにしてからアクティビティに戻ると「Drpoboxに保存」というボタンが追加されています。
ONにしてからアクティビティに戻ると「Drpoboxに保存」というボタンが追加されています。
iPhoneで保存したMP3ファイルをパソコンに移動させたい。
iPhoneとiTunesを繋ぎ、iTunesのファイル共有から音声ファイルを保存しているアプリを選択すると、アプリに入っているファイルが表示されるので、パソコンに移動させたいファイルを選択し、下の「保存先ボタン」を押し、保存先を決めれば選択したファイルがパソコン側に移動(コピー)されます。(デスクトップ画面にファイルをドラッグ・アンド・ドロップしてもファイル移動が可能です。)
また、Dropboxを使えば、iPhoneとiTunesを繋がなくても音声ファイルの移動が可能です。 DropboxをiPhoneとパソコンにインストールし、同じアカウントで同期させれば、Dropboxにファイルを入れておくだけでファイルの移動(同期)が可能です。
また、Dropboxを使えば、iPhoneとiTunesを繋がなくても音声ファイルの移動が可能です。 DropboxをiPhoneとパソコンにインストールし、同じアカウントで同期させれば、Dropboxにファイルを入れておくだけでファイルの移動(同期)が可能です。
iPhoneでDropboxからカメラロールにMP3ファイルを移動させるにはどうすればよいのか?
iPhoneやiPad、iPod touchなどのios搭載端末のカメラロールにMP3ファイルは移動できません。
スマートフォンで音声ファイルのダウンロードの途中で画面がロックされて、音声のダウンロードに失敗してしまうことがある。
画面の自動ロックをオフに設定して下さい。
iPhoneの場合は“設定→画面表示と明るさ→自動ロック”から設定可能です。
Androidの場合は端末により異なりますが、一般的には設定アプリから自動ロックをオフできます。
iPhoneの場合は“設定→画面表示と明るさ→自動ロック”から設定可能です。
Androidの場合は端末により異なりますが、一般的には設定アプリから自動ロックをオフできます。
Dropbox以外のメディアファイル管理アプリにはどんなものがありますか?
ClipboxやVLCメディアプレイヤーなどがあります。
複数のMP3ファイルを一度にダウンロードすることは可能ですか?
基本的には出来ません。
パソコン(Windows)やMacの場合は、新規タブにMP3ダウンローダーを表示することで複数のMP3ファイルが可能です。
ただ、同時に一定数以上のMP3ファイルのダウンロード作業を行うと、エラーが発生しやすくなったり、MP3ファイルが不完全な状態でダウンロードされる場合があります。
パソコン(Windows)やMacの場合は、新規タブにMP3ダウンローダーを表示することで複数のMP3ファイルが可能です。
ただ、同時に一定数以上のMP3ファイルのダウンロード作業を行うと、エラーが発生しやすくなったり、MP3ファイルが不完全な状態でダウンロードされる場合があります。
URL解析時間やMP3ファイルのダウンロード時間はどれくらい?
解析時間は
・コンテンツのファイル容量(コンテンツの再生時間)
・コンテンツサーバーの処理性能
によって異なります。
ダウンロード時間は
・コンテンツのファイル容量
・回線スピード
・ご利用端末の性能
によって異なります。
なので、決まったURL解析時間やMP3ファイルのダウンロード時間はありません。
ただ、目安としてはYou Tubeの10分の動画(コンテンツ)だと、一般的な性能、利用環境のパソコンやスマートフォンでURL解析時間からMP3ファイルのダウンロードまで30秒~40秒程度で完了致します。
・コンテンツのファイル容量(コンテンツの再生時間)
・コンテンツサーバーの処理性能
によって異なります。
ダウンロード時間は
・コンテンツのファイル容量
・回線スピード
・ご利用端末の性能
によって異なります。
なので、決まったURL解析時間やMP3ファイルのダウンロード時間はありません。
ただ、目安としてはYou Tubeの10分の動画(コンテンツ)だと、一般的な性能、利用環境のパソコンやスマートフォンでURL解析時間からMP3ファイルのダウンロードまで30秒~40秒程度で完了致します。
ダウンロードされる音声ファイル名はどうなりますか?
基本的には「コンテンツタイトル_動画サイト名_動画ID」となります。
ただ、iPhoneの場合は仕様上の問題から「動画サイト名_動画ID」となっております。
ただ、iPhoneの場合は仕様上の問題から「動画サイト名_動画ID」となっております。
スマートフォンの場合、URLのコピーはアドレスバーから直接コピーするのでは駄目なのでしょうか。
必ずブラウザの「メニューボタン」や「共有ボタン」からクリップボードにURLをコピーして下さい。
アドレスバーから直接URLをコピーするのと、「メニューボタン」や「共有ボタン」からコピーするのではURLが異なる場合があり、URLの解析失敗の原因になります。
アドレスバーから直接URLをコピーするのと、「メニューボタン」や「共有ボタン」からコピーするのではURLが異なる場合があり、URLの解析失敗の原因になります。
おすすめの音声ファイル再生ソフトやアプリを教えてください。
VLCメディアプレイヤーを推奨しております。
[Windows版]http://www.videolan.org/vlc/download-windows.html
[Mac版]http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
[iPhone版]http://www.videolan.org/vlc/download-ios.html
[Android版]http://www.videolan.org/vlc/download-android.html
[Windows版]http://www.videolan.org/vlc/download-windows.html
[Mac版]http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
[iPhone版]http://www.videolan.org/vlc/download-ios.html
[Android版]http://www.videolan.org/vlc/download-android.html
キャッシュ(閲覧履歴)の削除方法を教えて下さい。
ご利用端末やOS、ブラウザによって異なります。
一般的には
【PC(Windows)、Macの場合】
Firefox:メニューボタン > 履歴 > 細菌の履歴を消去 > すべての履歴を選択 > 今すぐ消去
Google Chrome:メニューボタン > 履歴 > 閲覧履歴データを消去する > すべてを選択 > 閲覧履歴データを消去する
【iPhone、iPad、iPod touchなどのios搭載端末の場合】
Safari:設定アプリ > Safari > 履歴とWebサイトのデータを消去
Google Chrome:メニューボタン > 履歴 > 閲覧履歴を消去 > 閲覧履歴を消去
Firefox:メニューボタン > 環境設定 > プライベートデータの消去 > すべてをONにする > プライベートデータを消去
【AndroidスマートフォンやAndroidタブレットなどのAndroid搭載端末の場合】
Google Chrome:メニューボタン > 履歴 > 閲覧履歴を消去 > 閲覧履歴を消去
Firefox:メニューボタン > 環境設定 > プライベートデータの消去 > すべてをONにする > プライベートデータを消去
でキャッシュを削除できます。
一般的には
【PC(Windows)、Macの場合】
Firefox:メニューボタン > 履歴 > 細菌の履歴を消去 > すべての履歴を選択 > 今すぐ消去
Google Chrome:メニューボタン > 履歴 > 閲覧履歴データを消去する > すべてを選択 > 閲覧履歴データを消去する
【iPhone、iPad、iPod touchなどのios搭載端末の場合】
Safari:設定アプリ > Safari > 履歴とWebサイトのデータを消去
Google Chrome:メニューボタン > 履歴 > 閲覧履歴を消去 > 閲覧履歴を消去
Firefox:メニューボタン > 環境設定 > プライベートデータの消去 > すべてをONにする > プライベートデータを消去
【AndroidスマートフォンやAndroidタブレットなどのAndroid搭載端末の場合】
Google Chrome:メニューボタン > 履歴 > 閲覧履歴を消去 > 閲覧履歴を消去
Firefox:メニューボタン > 環境設定 > プライベートデータの消去 > すべてをONにする > プライベートデータを消去
でキャッシュを削除できます。
サイトの混み具合によって解析スピードは変わりますか?
変わります。
サイトが混み合う時間帯はサーバー負荷がかかり、コンテンツの読み込みに時間がかかり、コンテンツの解析にも時間がかかります。
サイトが混み合う時間帯はサーバー負荷がかかり、コンテンツの読み込みに時間がかかり、コンテンツの解析にも時間がかかります。
WindowsとMacの場合、32bitと64bitどちらでも利用できるのでしょうか?
どちらでもご利用いただけます。